日曜日は大阪へ飛び、月曜日は朝から大阪のスタジオで
出張レッスンを~♪
FBがご縁ですが、札幌に出張でいらしても なかなか時間が取れず
大阪出張講座を!
写真は、宿泊ホテルのツリー✧
レッスンでは、ご本人は身体が左に傾いて歩いているのを気づいておらず
そこから修正!!
けれども、もともと美意識が高い方とあって
「エレガントなウォーキング&立ち居振る舞い」へ♡
「美しい立ち姿」もあっという間に身につけられました✧
下のお写真は、ご本人の立ち姿✧
とっても美しい~~~♡
FBでは、ビフォー → アフターの動画もアップしてくださいました。
終了後のお昼は他のレッスンご参加の方と
おこのみ焼き~!!!
さすが大阪のお好み焼きは、おいしかった~♡
その後はすぐに空港へ・・・。
次回はもう少し、時間のゆとりをもって行こうっと!!
良いご縁と機会をいただきまして
本当に ありがとうございました*・。*
【おうちスタイル ラボ】さまでのレッスン♪
2名さま 増席分は昨夜、満席となりました♡
本当に ありがとうございます!!
会場は広いので まだまだ増席はできますが
少しでも皆さまに身につけていただけますよう
これ以上の増席はございません。
キャンセル待ちや 検討されていた皆さまには
お詫び申しあげます。
参加して良かった~✧と思っていただけますよう
努めますね!!
12月16日、皆さまにお目にかかれますこと
とても楽しみにして まいります*・。*
《おうちスタイル札幌》さまでの
<おうちスタイルラボ 土曜日コース>
12月16日の私が担当いたします
【ウォーキング&立ち居振る舞いレッスン】
お蔭さまで、満席となりました♡
本当に ありがとうございます!!!
そこで、あと2名さま 増席することといたしました~✧
詳細は、ご案内のページをご覧くださいませ!
お申し込み・お問い合わせ は コチラ まで ♡
先着順となっておりますので、どうぞ お早目に✧
みなさまのお越しを お待ちいたしております♪
【♡ウォーキングで マイナス5歳の背中美人♡】
道新文化センター様にて
2018年3月24日(土)10時30分~12時まで
ウォーキングの1日講座を開催いたします✧
お申し込みは
12月1日 窓口にて
12月2日より、インターネット、お電話にて可能となります。
詳しくは
HPのジャンル <健康>にてご案内しております!
「まず、立ち姿をキレイにするところからはじめましょう。
重心が変わり美しい姿勢で歩けるようになります。
後ろ姿に自信が持てる背中美人で若々しく雪解けの街を歩きましょう!
男性も受講いただけます。」
なんと!今回は男性も受講いただけます。
以前、3ヶ月限定講座を開催した際にも
男性にご参加いただきました♪
ぜひ、この機会にいかがでしょうか!
皆さまのご参加を、お待ちいたしております!!
きょうの札幌は雪ー!☃
このまま根雪になるのー?
先週 14日(火)の夜は
札幌パークホテルさんの「中島公園倶楽部」へ ♪
ずいぶん前から予約をしていた 今回の講座は
【✧整顔✧】
「顔の骨格と筋」を整える!?
デコルテや腕まわり、お顔や頭部など
セルフケアをいろいろ教えていただきました✧
これが、けっこう痛いー!!
日ごろのお手入れ!大切ですね (*_*)
親睦会のお料理も、おいしかった~~~♡
(お写真 まったく撮っていないけれど・・)
そして17日(金)の夜は
「会席料理のいただき方とマナー」講座を
おこないました!
お仕事が残業になり、1時間近く遅れていらしたIさんは
「プロトコールマナー検定」の2級を合格されています!
「これ試験にでました!」ということも しばしばありますが
「実際に習うのが良いし、テキストにはないこともたくさんあって
しかも、わかりやすい!」と、とっても うれしいお言葉を♡
もちろん Iさんには延長して、すべてを受けていただきましたよ。
その Iさんに、ご感想をいただきました✧
「マナー本にのっていないことや、漠然と疑問に思っていた
ことを学ぶことができ、とても ためになりました。
実践に生かして、忘れないようにしたいです。」
マナーを知ることは、とても大切です。
けれども、こうでなくてはいけない !と
型にはめてしまうことこそ いけないのです。
ですが、知ったうえで あえて違う選択をするのと
知らずにやってしまうのとでは 大きく違います。
まわりにいる方や一緒にいる方と
心地よく楽しく過ごすことを 心がけたいものですね。
きのうは朝から
「ウォーキング&立ち居振る舞いレッスン」♪
風が強く、家を出てすぐに傘がこわれたー!!
おふたりキャンセルの中、レッスンを~♡
まずは、イスを使ってコアをきたえるストレッチから!
すぐに身体がポカポカに~✧
その後は、美しい脚をつくるストレッチー!!
これ最初はちょいとキツイけれど
脚だけではなく、お腹まわりやヒップアップにも効果的!!!
さっそく、「続けます」と
ラインでうれしいお言葉を♡
今回は、ターンの前後のポージングを
徹底しておこないました。
まだ二度目の方もいらっしゃいましたが
できるだろうと判断し
次のステップをいろいろおこないました!
初回にいただかなかったご感想を今回いただき
ご了承を得ての掲載です。
『ターンや手の動きなど、新しいことが増えて
頭がぐるぐるしましたが、実際にやってみると、
こんな感じかな?という感覚がつかめて楽しくなりました。
ジャケットの着脱や座り方など、しっかり復讐します!!』
なんともうれしく、頼もしい~~~!!
スタートから1時間が過ぎたころ
三度目のご参加となる 62歳のお姉さま
「脚が!ふくらはぎがつくようになったー!!」とのお声に
一同、注目!
「ほんとうだぁー!!!」と、皆さんと感激✧
立ち方、座り方、歩き方の意識や
脚や身体の使い方で変わるのです。
あとは常につくようになることを目標に
「今後が楽しみです♪」と☆彡
そして、終了後には Kさんとランチを♪
偶然その後は、ふたりとも予約の美容室へ(笑)
《キレイを楽しく身につける!》
今後も、どんどん提供してまいります!!!
予約をしていた
「函館の手作りパンの家 こすもす キャラパンカレンダー 2018」が
届きました~~~!!!
キャラパンはもちろんですが
監修もすべて よっちママさん✧
スゴイなぁ~!!
いつも思っているけれど
やっぱりスゴイ!!
すでに増刷されていますが数に限りがございますので
悩んでいる方はお早めに♡
私までのお申し込みも可能ですよ~!
(税込 1296円)
いよいよもう 11月!
今年の寒さはおどろきますが
そんな時こそ 心と身体に潤いを♡
✦ウォーキング&立ち居振る舞いレッスン✦
11月11日(土)AM 10時15分~11時45分
11月22日(水)PM2時~3時30分
ウォーキングレッスンでは、どんどこプロ仕様レッスンも
おこない、皆さまの美しさに磨きをかけてまいります!!!
✦マナーレッスン✦
11月17日(金)PM7時~8時30分
《会席料理のいただき方&マナー》
マナーレッスンは、いざという時にあわてないように
各お料理のいただき方と気をつけたい事などを
お伝えいたします。
お椀とお箸をご用意し、実践しながら身につけて
いただきます。
さて、講師として まったく違う分野の方とお話をするのは
とても勉強になり 刺激を受けます。
そんな講師のおひとりのキャラ弁講師で
国内のみならず 海外でもご活躍の
♡よっちママさん♡
日々の努力は、私などには到底できるものではなく
いつも頭のさがる思いでおります。
そんな よっちママさんから、とても光栄なお言葉を✧
以下、よっちママさんのブログより✧
『尊敬する方、佐伯春菜さんという女性です。
立ち居振る舞いがとっても美しいんです。
女性の良い面がひけらかすことなく自然なふるまいがとっても綺麗なんです。
歩き方も凛とされていて
見た目もお若く微魔女なのですが
後姿がとにかく美人です。
さすがハイヒールでの歩き方、立ち居振る舞いマナーの先生です。
ただ綺麗に見せるだけでなく
その歩き方を直すだけで足に自然に筋力が付き、内転筋が鍛えられ
開いた骨盤が締まりO脚の改善にもつながり、内臓の位置が整い代謝がアップしますよ~^^
佐伯先生の講座いつも大人気なのでお勧めです!!
そんな尊敬する先生に丁度お会いしたので思わずブログに書いちゃいました^^
ホントね そういう風に凛とした女性になりたいです!!』
なんとも身にあまるお言葉ですが、
とても光栄に思います。
つねに前を向き、進んでいるよっちママさん!!
その背中がみえる位置にいられるよう ありたいものです。
皆さまに、今まで以上に多くのキレイをご提供できますよう
務めてまいりますね!!